埼玉県ホームページ制作実績:現在282社

ホームページを作る前の戦略の重要性【彩都.biz通信】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ホームページを作る前の戦略の重要性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 今週の質問 ●------------------------------
ホームページを作る前に必要である戦略の重要性を認識されていますか?
----------------------------------------------------------------
こんにちは。
埼玉特化コンサルタントの江橋です。
2月も半ば。
先週は、雪が降り冷え込んだと思ったら、
また、温くなったりと、
気温の変化が激しかったですね。
みなさん、体調を崩されていないでしょうか?
今月は稼動日が少ないので、効率的に動いていきたいですね。
今週も、がんばりましょう!!
■本日のテーマは、
"戦略的アクセス解析"についての続きです。
ホームページを作ったら、それで終わり。
本来、公開したところからがスタートなのに、そこで止まっている。
問合せを作るためには、公開してからのホームページのアクセス解析が
重要となります。
ホームページでの戦略の重要性について
考えていきたいと思います!!
◆特に読んでほしい読者様◆
・自社のホームページから問合せを作りたい
・アクセスはあるのに、問合せがこない
・ホームページの成約率をあげたい
・ホームページから売上げを上げたい
・ホームページの成功の秘訣を知りたい
・インターネットビジネスの流れを知りたい
という読者様におすすめです。
【ワンステップ上のアクセス解析術】
前回のメールマガジンで、
"ワンステップ上のアクセス解析術"
についてお話しさせていただきました(*^^*)
覚えていらっしゃいますでしょうか?
そうです!
それは、
【グーグルのアクセス解析】を使った
初心者から一歩踏み込んだ詳細なホームページの分析でした(^^)b
ホームページを分析するときに、
例えば、
・ホームページへの訪問してくれいる人の数(アクセス数)
・ページビュー数
・ホームページ滞在時間
などの基礎的な項目の分析からさらにバージョンアップさせ、
訪問者は、分析対象のページに、どこからアクセスして、
その後、どこのページを訪問・移動していったのか?
という、訪問者のホームページ上の動きまで、
分析していくのが、とても大切であると説明させていただきました。
きちんとアクセス解析をみて、改善していかないと
成果のでるホームページは、できあがりません!
前回まで、出来上がったホームページについてのアクセス解析
についてお話ししてきましたが、
アクセス解析を分析する上でも重要になってくるのが、
本日のテーマである
ホームページの戦略についてです。
ホームページは、ただ作れば大丈夫!と
戦略を軽視されている方が、多くいらっしゃるので
その点について、本日はご説明させていただきますね(*^^*)
では本日のテーマに進む前に、こちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■問合せのくるホームページの成功ルール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社の経営に多くの時間を費やし、経営戦略を練る時間や勉強をする
時間をなかなか作れないと言ったお困りの声を非常に多くの経営者様
から頂きます。
ホームページを使った新規開拓・売上UP方法は、多くの会社様が
成長戦略の中に取り入れたい・取り入れようとしている項目なのですが
なかなかうまく結果を出すことができません。
理由は明白で、結果を出す方法を皆さんがご存知ないだけなんです。
そのような、声にお応えして、ホームページで
新規顧客開拓・問合せを作る方法を一から丁寧に説明する勉強会を
開催しております。
これから、ホームページを作ろうと考えられている方、
中々、問合せが来ずに悩んでいらっしゃる方は、
ぜひ、参加をご検討ください。
県内400社以上のWEBコンサル実績から導きだした
売れるホームページの秘訣を、"20社様限定様"で、ざっくばらんに
お話しさせていただきます(*^^*)
次回は、
大宮で3月2日(土)の開催です。
詳細を知りたい方は、下記のアドレスをクリックしてご覧下さい。
⇒ http://www.modeling.jp/landing2/landing/snsmailmag.html
人気のWEBセミナーですので、
興味ある人は今すぐ、ご確認くださいね(*^^*)
それでは、本日のコンテンツです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ホームページを作る前の戦略の重要性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回お話しする内容は、
私が開催している「ホームページ売上3倍実践塾」で
よく話していることですが、
ホームページを作ることにおいて、
お客様と話をしていて、
【作る・公開する】
ってことのみにお客様の意識が行き過ぎていることを
多々感じることがあります。
もし、
売上をあげたいと考えるのであれば、
大事なのは、
ホームページをどういう方向性にもっていくのか。
という
"戦略策定"です。
"戦略策定"に時間を掛けなくてはいけません。
これは、絶対なのです!(ーー;)
実は、
・ホームページのデザインはどういうものか
・文章はどうかけばいいのか
・写真にどういうものを使うか
っていうことも、
もちろん必要なのですが、
私は、それよりも
戦略策定に時間をかけることが大事でないかなと
考えています。
新規事業を立ち上げるときに、
最初に事業計画を立てられますよね?(*^^*)
普通は、
事業計画を立てる中で試行錯誤をしていくのですが、
事業計画をちゃんとたてないで、
「まずとりあえずつくりましょう!!」
といって、とりあえず作ってしまう会社様が多いのですが、
とりあえずホームページを作るのではなくて
きちんと戦略を立てて、ホームページを作ること。
これが大切になります。
その後、作った戦略に対して、
アクセス解析で検証して、
修正していくという流れが絶対に必要になります。
最初に、
戦略と予想を立てて、
戦略や予想に沿って、訪問者はページを移動してくれているのか?
それとも、予想外のページに行ったり、
途中でホームページから離脱してしまっていないか?
など、より目的意識の高い、なおかつ精度の高いアクセス解析を使った
分析ができるようになるんですね!(*^^*)
もし、この戦略の立て方を詳しく知りたいのであれば、
私が開催する
【ホームページ売上3倍実践塾】で詳しく説明しているので
ぜひご参加ください。
次回は、3月2日(土)に開催です。今すぐ、クリック!
⇒ http://www.modeling.jp/landing2/landing/snsmailmag.html
アクセス解析についても
詳しい検証の仕方を知りたいのであれば、
SEOセミナーを今後開催予定ですので、
その時にぜひご参加ください(*^^*)
開催の時は、このメールマガジンで告知させていただきますね。
アクセス解析については、
たくさんの解説本も出ているので、
そちらを購入されて勉強されるのも、オススメです(*^^*)
それだけでも、
かなり、アクセス解析の見方が変わると思いますよ(*^^*)
次回のメールマガジンでは、
"SEOとブログの関係"についてお話ししたいと思います。
普段、なかなか知ることのできない貴重な情報ですので、
楽しみにおまちくださいね(*^^*)
江橋 俊臣


埼玉県さいたま市大宮区のホームページ制作会社モデリング株式会社のホームページ制作実績集 〜MODELING LIBRARY〜

埼玉県さいたま市大宮区のホームページ制作会社であるモデリング株式会社のホームページ制作実績をご紹介させていただきます。