埼玉県ホームページ制作実績:現在282社

当たり前のことをきちんと、丁寧に【彩都.biz通信】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当たり前のことをきちんと、丁寧に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 今週のテーマ●------------------------------
ホームページから問合せが来ている会社は、
当たり前のことを、丁寧に行っています。
では、ホームページで成功している会社が当たり前にしていることとは
何か分かりますか?
----------------------------------------------------------------
■本日のテーマは、
ホームページの運営で絶対に手を抜かずに行って欲しいこと
についてご説明させていただきます。
問合せが来ているホームページは、
共通して、ある箇所がしっかりと作られていることが多いです。
本日は、問合せが来ている会社が力をいれて
更新している箇所についてご説明させていただきます(*^^*)
◆特に読んでほしい読者様◆
・自社のホームページから問合せを作りたい
・ホームページのアクセスを増やしたい
・ホームページの成約率をあげたい
・リピーターを増やしたい
・ホームページから売上げを上げたい
・ホームページの成功の秘訣を知りたい
・インターネットビジネスの流れを知りたい
という読者様におすすめです。
【■更新頻度の重要性とは?】
前回のメールマガジンで、
ホームページの更新頻度の重要性について、
ご説明させていただきました。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
そうです!
結果が出ているホームページは、
更新頻度が絶対的に多い傾向にあります(*^^*)
ブログや実績の紹介など、
いろんな意味でユーザーにとって有意義な情報をきちんと提供していくことが
重要なんでしたよね!
更新頻度多いことのメリットは、
・ユーザーの再訪問を作ることができる
・ユーザーサイドから見た時の信頼につながる
・SEO対策にもつながる
そういった意味において
更新頻度が増えれば、
お問合せが増える傾向に絶対になります。
ぜひ、ユーザーサイドに立った更新と頻度を
面倒くさがらずに増やしてくださいね(*^^*)
本日のテーマでは、
ホームページのページの中で、
特に力を入れてほしいページのことについて
説明させていただきたいと思います(*^^*)
詳しくは、本日のテーマをご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■私に90分ください。結果のでる魅力的なHPに変えてみせます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私が主宰する『ホームページ売上3倍実践塾』の定例勉強会の
ご案内です。
会社の経営に多くの時間を費やし、経営戦略を練る時間や勉強をする
時間をなかなか作れないと言った声を非常に多くの経営者様から頂きま
す。
そこで、弊社では、ホームページを使った新規開拓・売上UP方法を、
一から丁寧に説明する勉強会を開催しております。
これから、ホームページを作ろうと考えられている方、
中々、問合せが来ずに悩んでいらっしゃる方は、
ぜひ、参加をご検討ください。
県内400社以上のWEBコンサル実績から導きだした
売れるホームページの秘訣をざっくばらんにお話しさせていただきます。
たった、90分でホームページから売上を作るプロの技術・戦略が
学べます(*^^*)
次回は、大宮ソニックシティで今週末の7月6日(土)の開催です。
詳細を知りたい方は、下記のアドレスをクリックしてご覧下さい。
⇒ http://www.modeling.jp/landing2/landing/snsmailmag.html
人気のWEBセミナーですので、
興味ある人は今すぐ、ご確認くださいね^^
それでは、本日のコンテンツです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当たり前のことをきちんと、丁寧に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回、更新頻度の話をさせていただきました(*^^*)
ホームページで、
問合せをこさせるためには、
実は、
当たり前のことを
きちんと行う。
しかも、きちんとだけにとどまらず
丁寧に!
これが凄く大事です(*^^*)
前回メールマガジンでお話しした
更新頻度をしっかりと行っているのが、
前提ではあるのですが、
販売サイトを除く
どの業種のホームページに必ずある
・実績ページ
・お客様の声ページ
・会社概要の中にあるスタッフ紹介ページ
最近増えてきている
・ブログ
・フェイスブックページ
これらのページが、
業種関係なく、
ほぼアクセス数が高いページになります。
実績やお客様の声を集めるのは、
正直、めんどくさいですし、
ブログ、フェイスブックをちゃんと更新するのも
大変だったりするのですが、
実はこれらのページを丁寧に作成する、
きちんと丁寧に更新する
ってだけで、
お問合せがくるようになります(*^^*)
つまり、
お問合せが出ているページは
必ずこれらがきちんとされています。
ほぼ絶対にです!
これだけを、きちんとやってあげると
実は、更新頻度も増えますし、
以前にもご説明させていただきましたが、
ページ数が増える事にも
つながっていくんですね(*^^*)
お問合せをつくるポイントは、
必要なページを
きちんと、丁寧に、更新してあげるということです。
私のお客様から
「この会社のホームページは、成果が出てる。
って聞いたんだけど、
江橋さんからみて、このホームページどうなの?」
って質問をよく聞かれることがあります。
そして、そのホームページを見させていただくと、
だいたい、間違いなく、
・実績ページ
・お客様の声ページ
・会社概要の中にあるスタッフ紹介ページ
・ブログ
・フェイスブックページ
をきちんと、丁寧に作成・更新しているだけだなんですね(*^^*)
なので、今、
問合せが来ない、少ないと悩んでいる方は、
当たり前のことを丁寧に、当たり前に行うところから、
意識していただけると、
現状の問合せが少ない点を打破できるかと思います(*^^*)
次回も、ホームページに関する役立つ情報を発信させていただきます。
楽しみにお待ちください。



埼玉県さいたま市大宮区のホームページ制作会社モデリング株式会社のホームページ制作実績集 〜MODELING LIBRARY〜

埼玉県さいたま市大宮区のホームページ制作会社であるモデリング株式会社のホームページ制作実績をご紹介させていただきます。